- 新卒・中途採用 エネジン株式会社
- メッセージ(採用情報)
- 小林 花帆
スタッフメッセージ

営業企画課
小林 花帆
会社に興味を持ったきっかけ
エネジンを最初に知ったのは合同説明会です。最初は就活の軸もはっきりしていなく、安定しているしインフラ系がいいなと漠然と考えている中で、CMでも名前を聞いたことのある合同説明会で聞いてみようと思いました。その合同説明会の社員さんが和気あいあいとしていて雰囲気の良さを感じたので、インターンシップや会社説明会に行こうと思いました。
入社の決め手
決め手は”人”です。就活をしている中でだんだん自分の軸が決まっていき、インフラ・静岡県内・地域密着・社内の雰囲気など重視していることはいくつかありましたが、一番は一緒に働く”人”が大切だと考えていました。インターンシップや会社説明会を受けている中で、みんな口をそろえて「人がいい」と言ってましたし、それは実際に入社した後でも変わらないなと思います。また、入社前に営業同行もできるので、自分が働くイメージができましたし入社後のギャップは少なく済むと思い、入社を決めました。
仕事のやりがい
やりがいを感じる瞬間は、自分がメインとなってやっていた企画が半年、1年の期間を通して運営がすべて終わった時に達成感があることです。例えば、「小学生の描いた絵がお菓子のパッケージになる」という企画では、4月から打ち合わせ、準備を始めて翌年の1月からお菓子が販売されて終了です。その企画によってパッケージの絵に選ばれた児童・保護者さんに喜んでいただけたり、無事最後までできた安心感から、終えることができて本当によかった!と思いました。営業企画課では人前に立って話したり司会をするなどの機会が多くあるので、人前に立つのが苦手だった私もできるようになって自分でも成長が感じられます。